k-blog

仕事や趣味、旅行、日々感じたことなどをたらたらと書くブログ。

週刊先生日記 第5号 12月13日(日)〜12月19日(土)

冬休みまであとわずかになりました。

 疲れは溜まっていますが、ラストスパートです。

それでは振り返りです。

 

 

①運動

 先週からRUNを一度止めて、リフティング、ドリブルの練習を始めました。

取り組んだ日数:6日

最高:19回

振り返り:リフティングにずっと憧れていたので、年末までの期間限定で取り組んでみることにした。自分でも少しずつ上達しているのを実感している。足の甲でボールの中心を捉えると、ボールがまっすぐ上に上がり安定する。年末までに50回を目標にして、取り組み続けていく。

リフティングのコツについて解説している動画を見つけたので、それを参考にして今週は練習に取り組んみる。

 

 

②読書の記録

f:id:kaeraion:20201220094841j:plain

 読んだ冊数:1冊

今週は自分のブログのテーマでもある振り返りに関する本「リフレクション」を読みました。

ずっとネタを探し続けていたときに自分が出会ったのが岩瀬先生。

初めは、学級リフォーム大作戦や教室にベンチや畳を持ち込んだ実践のキラキラ感に惹かれていました。

しかし、それは本質ではなく全ては子供に学びを委ねるための手段だと知りました。

「楽しみを与える」教師からの脱却のきっかけを与えてくれたのが岩瀬先生でした。

本の冒頭に書かれていた大人の学びは「仕事の経験:他者の観察やアドバイス:研修や読書→7:2:1だそうです。

自分が最も力を入れていたのは、研修や読書でした。

つまり、1に対して全力投球していたのです。

これは自分にとっては大きな気付きでした。

twitterで教員用のアカウントを作ってから5年近く。

学校の外に学びの場を見付けようと必死にもがいた5年間。

その全てが間違いではなかったとしても、方向性の転換をはかるべきだと気付かされました。

日々の仕事の経験から大きな学びを得ることを第一に考え、振り返りをすすめていきたいと思います。

岩瀬先生との出会いに感謝です。

 

③勤務時間記録

月曜日:出勤7:15 退勤18:20

火曜日:出勤7:45 退勤18:00

水曜日:出勤7:15 退勤18:40

木曜日:出勤7:45 退勤20:00

金曜日:出勤7:25 退勤18:00

土曜日:出勤7:25 退勤12:20

残業時間 9:45

 

振り返り:寒くなり、布団から出られずに出勤時間が遅くなる日が多くなってきた。就寝時間が遅くならないように、お風呂に入る時間21時をしっかりと守り、22時にはベッドに入る習慣を守りたい。

 

 

④仕事の振り返り

 初任校の先生の言葉で今も印象に残っている言葉があります。

「人は信用しても、その人の仕事は信用するな。」

この先生はとにかくミスが少なく完璧という言葉が似合う先生でした。

言葉の通り、文章も丁寧に見直し、ミスを見落とさずに見つけてくださる先生でした。

言葉だけ聞くと冷たく聞こえますが、批判的に物事を見る視点も大切だと僕に教えてくれたのだと思います。

先週、ふとこの言葉を思い出しました。

 

 

⑤自己投資

僕は継続できる人になりたいです。

習慣化の力は本当に偉大だと思います。

僕は周りの先生と比べて授業も上手ではないし、仕事の能力も低いです。

その僕が成長するためには習慣の力が必要です。

冬休みには、来年自分がどうなりたいのかを考え直し、何を習慣化するのかを決めていきたいと思います。

 

⑥その他

・年賀状について

 年賀状を出す、出さないは賛否が分かれるところだと思います。

 僕は担任している子供たちにだけ出すようにしています。

 理由は保護者の信頼を得るためです。

 「年賀状なんて古い。出す意味なんてない。」という意見も否定はしません。

 僕もそう思っている部分はあります。

 しかし、それは自分の思いであり、保護者の思いではありません。

 「年賀状を出すなんて、なんて非常識な教員なの。」と思う保護者はほぼいないでしょう。

 年賀状を出すという少し面倒な一手間を加えることで、保護者が信頼をしてくれるのであれば安い物だと考えています。

 下心満載で毎年年賀状を僕は出しています。

 

 

今週が終われば冬休みです。

仕事のことはいったん忘れて楽しい冬休みを過ごしましょう!

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 教育者(小学校)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村