k-blog

仕事や趣味、旅行、日々感じたことなどをたらたらと書くブログ。

週刊先生日記 第54号 8月21日(日)〜8月27日(土)

昨年の11月以来の「週刊先生日記」の更新です。

毎日ブログを更新するなら、毎週の振り返りを止めようと更新していませんでした。

しかし、1週間ごとに振り返りをする良さを改めて感じて再開することにしました。

毎週の日曜日にこうやって1週間の振り返りをすることを習慣に戻していきます。

 

以前までは①仕事、②健康、③投資の大項目ごとに振り返りをしていました。

今回から①健康、②投資、③仕事、④その他の人生における優先順位順で振り返りをしていきます。

 

では、先週の振り返りです。

 

(1)健康

体重、体脂肪率を朝に測定してアプリに記録をつけています。

10月12日までに体脂肪率17%を目標にして筋トレ、食事管理に取り組んでいます。

 

<2022.08.28時点>

体重:60.7kg

体脂肪率:19.3%(残り2.3%)

<振り返り>

筋トレには継続して取り組むことができました。毎日30分と決めて短い時間でさくっと終えられるメニューにしています。

食事管理が難しいです。空腹状態を我慢することがとても苦手なので、夕飯時にノンアルコールビールを飲むようにして満腹感を得られるようにしてみました。引き続き取り組んでみます。

 

(2)お金

①家計簿管理

今月のクレジットカードの支払いが40万を超えました。新しいスマホを購入代10万を含んでいるとはいえ、少し額が多すぎました。内訳を見るとコンビニでの出費、交通費が多く含まれていました。9月以降は大きく出費を抑えて投資・貯金にまわしていくつもりです。

 

②投資

今までの投資額を振り返ると現時点での投資額が今年の4月から2倍近くになっていました。その分現金の保有が少なくなり、ぎりぎりでやりくりしてしまっています。投資を減らしたくない気持ちはありますが、100万円前後は常に現金保有しておけるように余裕をもって管理していきたいです。

 

(3)仕事

①残業時間:0分

夏休み期間中ということもあり、残業はありません。9月の新学期が始まり、どれだけ残業を少なくできるか、働き方を改善していきます。

 

②ICT

教員用タブレットをどう活用していくか、職員会議のペーパーレス化など新しく取り組めそうなことがたくさんあります。期待と不安が入り混じっていますが、「失敗しないと次に進めない」と考え、トライ&エラーを繰り返しながら改革に取り組んでいきます。

 

(4)その他

①FP3級の受験

9月11日(日)にFP3級の試験を受験してきます。今のところ過去問の正答率は65%程度です。本番前までに75%を目指して残り2週間勉強していきます。

 

②マイルの使い道

ANAマイルの期限が10月中に迫っています。それまでに国内の旅行先を決めて、旅行計画を練ります。今のところ候補は九州か沖縄を検討しています。

 

 

7月5日(火)

子供たちのことを全然自分が見れていないことに気づかされた1日だった。

授業中に子供たちがどんなことを考えているのか、休み時間にはどんな友達と関わっていて何をしているのか。

 

経験年数を重ねるごとにそこが見えなくなってきている。

改善するためには、まずは意識すること。

子供を見ようとすることから始めていく。

そしてそれを習慣にしていく。

 

そんな自分の現状が起因となり、保護者の対応で放課後とてもバタバタしてしまった。

大変な子達も多くいることはわかっているが、それよりも自分の足りなさが気になった日だった。

 

21時からズームでwatchaの打ち合わせを行った。

今回はボランティアスタッフとして参加する。

前回のwatcha tokyoに参加し、自分の教員人生が大きく変わった。

仕事に本気で向かおうと思えた。

今回は若手の先生たちが何か刺激を得て、それを職場や子供たちに還元したいと思うきっかけの場所になるよう、力になりたいと思う。

 

7月4日(月)

とても充実した休みを送れた。

土曜日は、午前中に出勤して成績を進めた。

午後、品川駅でお昼ご飯を食べてから18時からZepp Hanedaでのキタニタツヤのライブに参戦。

あっという間の2時間だった。

これだけ時間が早く過ぎるのを感じられるアーティストは今はキタニタツヤくらいかも。

夜はHamacho hotelに泊まった。

f:id:kaeraion:20220705060836j:image

 

日曜日は、朝起きてから近くのカフェでズームでの勉強会に参加。

会の後、30分ほど隅田川沿いを散歩する。

ホテル周辺は自分がイメージする東京の街並みが広がっていた。

ビルが立ち並び、隅田川沿いをランニングをする人や、犬を連れて散歩する人。

洗練された東京の街がそこにあった。

 

あまり疲れが取れないまま、月曜日を迎えてしまったので、早めに帰宅。

夏休みまであと3週間。

ゆるく、でも締めることは締めながらやっていきたい。



7月1日(金)

とても長くしんどがった1週間が終わった。

保護者対応に追われた1週間だった。

保護者対応はとてもストレスが溜まる。

 

他人の気持ちはコントロールすることができない。自分がコントロールできるのは子供たちがどうしたこうしたと言うファクトのみ。

そのファクトをどう捉えるかは保護者の問題である。

 

今週強く感じたのは、しっかりと記録を残しておくこと、情報共有する事の2点である。

保護者とのやりとり子供の聞き取りなど、重要な案件については必ず文字に起こしておく。

あとで何かあったときに記録として使えるように。

記憶が新しいうちに詳細に残しておく。

それが自分の身を守ることにつながる。

 

情報共有することも自分を守ることにつながる。

学年、生活指導担当、管理職。

ここら辺に情報をしっかり共有しておく。

 

ここ数年、保護者対応で大変なことがなかったので、その分だいぶ精神的にくらってる。

でも、そのことで悩んで仕事以外の時間を楽しく過ごせないのは本当に嫌だ。

気持ちを切り替えて慎重に進めていきたい。

6月30日(木)

今日の放課後に、やっと所見を終えることができた。

とても骨の折れる作業だったが、現任校で6年目になるので、過去の産物を使い回しながら切り貼りして何とか終えられた。

残りは週末を使って、テストの丸つけや作品を見ながら成績をつけて来週の頭には管理職に提出をする。

1学期は残り3週間、孤高乗り切れば夏休みがやってくる。

今の子供たちと過ごすのも残り7ヶ月。

大きな問題なく終えられるように夏休み中にしっかり準備を進めたい。

 

6月28日(火)

今日もとても暑い日が続いた。

19時50分に職場を出て、20時3分発の快速に乗ることができた。

教室がとても暑く、子供たちが集中できていないことがすごく伝わってくる。

頑張れないと言う様子を責めるのではなく、どうしたら頑張れるのかという仕組みを自分が作っていかなければいけない。

もう少しで夏休みが来る。

自分がやりたいことをたくさんできるように計画的に夏休みを過ごしたい。

そして、学びの多い夏休みにしたい。

 

6月27日(月)

今日は5時半に起床。

だいぶ疲れが溜まっていたようでアラームに気づかず30分寝坊してしまった。

急いで支度を済ませて、シャワーを浴びて出勤。

狙っていた電車に何とか乗ることができた。

 

成績の時期で忙しい中だが、毎朝のFP3級の勉強は取り組むことができた。

仕事を進めることも自分にとってはもちろん大事だがそれよりも大事なのはなりたい自分になること。

なりたい自分に近づくために自分の時間を使いたい。

 

最近、投資家の井村さんの動画をたくさん見ている。

投資に本気で向かう姿勢にとても影響受ける。

いくつか印象に残った言葉があった。

自分の人生を自分の力だけで切り開いていける仕事は投資家以外に他にはない。

人の行く裏に道あり花の山。

この2つの言葉はとても印象に残っている。

エネルギー株や宇宙株など、これから来るであろうと世間が予想しているままに投資をするのでは大きな成功は得られない。

人の行く裏に道はある。

どんな仕事でも成功するために通ずる言葉だと思った。